コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

うなぎ大好き湘南文庫

うなぎ持ち帰り

  1. HOME
  2. うなぎ持ち帰り
評判倒れの鰻屋
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 Sei うなぎ持ち帰り

鰻重に関するネットでの評価は当てにならないと実感した件

初めてのお店は、事前にネットで評価を調べるかと思います。 ただ私だけの偶然かもしれませんけれども、どうも鰻屋に関してはネット上の評判が当てになりません。 今回は「ふわふわで美味しい」という近所の鰻屋でテイクアウト(お持ち […]

2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 Sei うなぎ持ち帰り

横浜の青葉台の天然うなぎ「しま村」でお持ち帰り鰻重

多大な時間と費用を投入した末、我が家では青葉台の天然うなぎ「しま村」が最高の「お持ち帰り鰻重」の座を射止めました。 価格はともかくとして、味と駅近アクセスというでは他店の追随を許しません。 時間指定すれば、あらかじめ作り […]

野田岩のレトルト蒲焼
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 Sei うなぎ持ち帰り

野田岩のうなぎが好みでないと言いながら真空パックを完食

野田岩のうなぎは江戸前の関東風です。そして尾花などと異なり、注文前に白焼きに加工済みなのが特徴です。 これはうなぎの脂などが落ちてしまうという欠点がある反面、お店で注文して10分もすれば焼き上がります。 ただし上記のよう […]

横浜の八十八の鰻重
2020年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 Sei うなぎ持ち帰り

持ち帰りウナギへの挑戦

少しネタ的な要素があるので、今回は小説風に紹介させて頂くことにします。 —– スタート —— 老人の元を兄妹が訪れたのは、まだ9月の残暑が厳しい日だった。 彼は一目見て、そ […]

うなぎの兜焼き
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 Sei うなぎ持ち帰り

デパ地下ウナギの謎は全て解けた、青葉台「しま村」訪問記

今回は郵便局に用事があり、ついでに青葉台「しま村」に立ち寄って来ました。 おかげでデパ地下ウナギが今ひとつな理由と、しま村の持ち帰りウナギが周到に計算されたものであることが判明しました。 もはや完全犯罪というか、芸術の領 […]

鰻の八十八の横浜NEWoman店
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 Sei うなぎ持ち帰り

八十八のウナギ(横浜NeWoman店)に圧倒される

このお店は隠しておいた方が良かったのかもしれません。 それに個性的なウナギです。これを鰻重と呼んでも良いかは、議論の対象になりそうです。 今回はそんなお店とウナギを紹介させて頂くことにします。 もちろん画像の通りで、お弁 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

プロフィール

cropped-mikan.jpg

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 食ホーム
  • 食べ歩き
  • 持ち帰り
  • タレ
  • 通販
  • お問い合わせ

Copyright © うなぎ大好き湘南文庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

検索

PAGE TOP